カビにご用心

おしらせ

雨ばかりでじめじめ、憂鬱な季節がやってきました。温度や湿度が上がり、換気も難しいこの時期、畳にもカビが発生しやすいので注意が必要です。特に新しい畳には栄養分・水分が多いため、要注意。

カビ予防(カビが生えないように!)

  • 換気     ✖ドア閉めっきり 雨が降ってない日は窓開け
  • 除湿     出来るだけ除湿器を使用して湿度を下げましょう
  • 掃除     カビ菌の栄養になる埃や汚れを取り除きましょう
  • 風通し    布団の敷きっぱなしNG 荷物の置きっぱなしNG
  • 扇風機で空気の流れを作ったり、お掃除シート(ウェットでないもの)で畳表面をこまめに拭くのも効果的です

 

カビが生えてしまったら

カビ掃除 ※水ぶき厳禁

  • 消毒用アルコール(エタノール濃度70%~80%)(無水エタノールと精製水7:3)
  • スプレーボトル
  • 使い古しの歯ブラシ
  • 雑巾
  • ゴム手袋
  • マスク
  1. まずマスク・ゴム手袋着用、窓を開けたり、換気扇を回すなどして空気中のカビ胞子を室外へ出す
  2. 消毒用アルコールをカビ全体に吹きかけ20~30分置く
  3. 使い古しの歯ブラシ等で畳の目の中のカビを掻き出す(畳を痛めないよう優しくこする)
  4. ※黒カビの場合は重曹をふりかけ、さらにその上から消毒用アルコールをかけ、歯ブラシでこする
  5. 掻き出したカビは掃除機で吸い取る(掃除後はすぐにゴミパックを交換)
  6. 3~5をくり返す
  7. カビの除去が終わったらカビの生えていた所に消毒用アルコールを吹きかけ、雑巾で乾拭きする
  8. 窓を開け、換気扇等を回したままで畳をしっかり乾燥させる

重度のカビの場合は、天気の良い日に畳ごと外に出して干したり、カビによる変色が酷い場合は表替えの必要があります。その際は施工した畳店にご連絡ください。そうなる前にぜひカビ予防対策をどうぞしっかりと。ご不明なことがありましたらお気軽にご相談ください。

かわら畳店のInstagramもございます。

ぜひご覧ください かわら畳店 KAWARA TATAMI

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました